DETAIL
レ・ヴァルスーズ
タイプ:白マセラシオン
生産者: マリー・ロシェ
生産地:フランス(ロワール)
品 種: ガメイ
度 数:12%
■生産者・こだわり
ポエジーに溢れたアール・ド・ターブル=食卓の芸術 を目指す女性の醸造家。
ロワールの数多くの造り手に大きな影響を与えてきたクロ・ロッシュ・ブランシュの畑を引き継いで、名だたるナチュラルワインのドメーヌが誕生、そのクロ・ロッシュ・ブランシュの醸造所でナチュラルワイン造りを始めた女性が、このマリーロシェ。
パリ生まれで高校卒業後、マルセル・ラピエールで 5 年間ブドウ収穫を経験。 その後は別の分野で働いていましたが、ナチュラルワイン造りに惹かれロワールに移住。
レ・カプリアード、エルヴェ・ヴイルマード、ミカエル・ブージュ、ブリュノ・アリオンでの修行を経て2018ヴィンテージでデビュー。
彼女のワインはまさにアール・ド・ラ・ターブル(食卓の芸術) 味わいも複雑さあれどお料理にもマッチしやすくエチケットも繊細で、ポエジー(詩情)。
このため初 VT からパリや欧米で大ブレイクしている1人です。
【テクニカルデータ】
2022 ヴィンテージはトゥーレーヌのビオの造り手ジュリアン・モローからの買いブドウで醸造。
ドザージュはゼロ。デゴルジュマン時に少量のSO2。
SO2 トータルは 9mg/l。
【ソムリエコメント】
春がやってくるー!!!!
と、いうわけで CAMPWINe 春のロゼ祭 開催中
そんなロゼの中からわたしの大好きなワインを🥂🥂
イチゴやラズベリー、カシス。
柔らかい口あたりに、旨味とミネラル。
このワインの面白いのは少し残糖感を感じ泡の抜けた後も楽しめるところ。 私は湯煎にかけて温燗で楽しんじゃいます。
コレがまたいける。。。
そしてこのキュヴェの名前には二つの意味があります。
一つは、常識的に世間に順応して生きる人達よりも、より自由に人間らしく生きる若者を描いたベルトラン・ブリエ監督の同名の映画へのオマージュ。
もう一つは、文字通り「ワルツを踊る女性」という意味です。
これはピチピチと跳ねるペットナットの泡が、まるでエチケットのイラストのようなワルツを踊っている女性を連想しちゃいます!!
春の陽気さとお花見シーズンにぴったり
ーーーーーーーーーーーーーーー
さぁパーティーの始まりだ!! Come on. It's the beginning of the party!
ーーーーーーーーーーーーーーー
■当店の商品発送について
当店は不定休の営業となります。商品の発送は営業日のみ行っております為、商品のお届けまでにお時間をいただく場合もございます。(お届けまでに3~10日日程度。)ご了承の上、ご注文くださいませ。
酒類に関しては未成年への販売は行いません。
未成年者の飲酒は法律で禁止されています。